動物園のWEBサイトの更新情報をまとめていると、暑さ対策でドライミストを導入している例が増えてきている気がしました。
ここ数日でも、
須坂市動物園の例とか、
王子動物園の例とか。
東京でも上野動物園の園内でちょくちょく見かけます。
これ、家でも使えないかなと思って調べてみたら、家庭用が意外と安いことが分かりました。
2014年7月5日現在で2,000円を下回っています。
他にもAmazonで「ミストシャワー」で検索すると、いろいろ出てきます。
心配なのは、レジオネラ菌対策なのですが、この装置は流水を使用するので大丈夫そうですね。冬場の加湿器のほうがよっぽど危ないようです。
この記事へのコメント