ルーブル美術館展混雑中
上野動物園に行くついでに、国立西洋美術館でやっているルーブル美術館展を見ようとした。
朝9時半を過ぎた頃に上野に到着。
で、まず国立西洋美術館へ。
ぱっと見たところ、すでに行列。待ち時間30分とのこと。
というわけで、先に動物園に行くことにした。
で、動物園であれこれ見物していると、出てくるのが4時を過ぎてしまった。
1時間しかないので、もうルーブル美術館展はあきらめようと思いながらも、帰りにちらっと見たところ、ルーブル美術館展の待ち時間は10分となっていた。
4時過ぎから展覧会を見始めてどうするの? という気はするのだが、それでも並んでいる人はいるらしい。
日曜日はこういった混み具合なので、ルーブル美術館展はまともに見学しようと思ったら、がんばって平日に行くしかないようだ。
朝9時半を過ぎた頃に上野に到着。
で、まず国立西洋美術館へ。
ぱっと見たところ、すでに行列。待ち時間30分とのこと。
というわけで、先に動物園に行くことにした。
で、動物園であれこれ見物していると、出てくるのが4時を過ぎてしまった。
1時間しかないので、もうルーブル美術館展はあきらめようと思いながらも、帰りにちらっと見たところ、ルーブル美術館展の待ち時間は10分となっていた。
4時過ぎから展覧会を見始めてどうするの? という気はするのだが、それでも並んでいる人はいるらしい。
日曜日はこういった混み具合なので、ルーブル美術館展はまともに見学しようと思ったら、がんばって平日に行くしかないようだ。
この記事へのコメント