トリプルVF
職場のテッちゃんが、飲み会でしきりに「トリプルVF」という言葉を連呼していた。
「トリプルVFのおかげで画期的に電車の乗り心地が良くなった」とかいうように。
正直なところ、何を言っているかよく分からなかったので、帰ってから Google 先生にお伺いを立てた。
しかし、2ページ見ても、3ページ見ても要領を得ない。
というわけで、その日はさっさとあきらめて寝た。
ところが、今日、本を読んでいてふと思い当たった。
「VVVF」ではないのかと。
「IEEE」のことを「アイトリプルイー」と言うのと同じように。
で、「VVVF」で検索してみて、やっと意味が分かった...何となく。とりあえず性能のいいインバーターのことらしい。
これで、例のテッちゃんの話も大体分かった気がする。
これだけ検索技術が発達しても、ちょっとしたキーワードの選び違いで望む結果が得られないのだから、世の中難しい。
ちなみにたった今、「トリプルブイエフ」というキーワードで検索したところ、ずらずらと鉄道用語が出てきた。
私のこれまでの苦労は何だったんだ...
「トリプルVFのおかげで画期的に電車の乗り心地が良くなった」とかいうように。
正直なところ、何を言っているかよく分からなかったので、帰ってから Google 先生にお伺いを立てた。
しかし、2ページ見ても、3ページ見ても要領を得ない。
というわけで、その日はさっさとあきらめて寝た。
ところが、今日、本を読んでいてふと思い当たった。
「VVVF」ではないのかと。
「IEEE」のことを「アイトリプルイー」と言うのと同じように。
で、「VVVF」で検索してみて、やっと意味が分かった...何となく。とりあえず性能のいいインバーターのことらしい。
これで、例のテッちゃんの話も大体分かった気がする。
これだけ検索技術が発達しても、ちょっとしたキーワードの選び違いで望む結果が得られないのだから、世の中難しい。
ちなみにたった今、「トリプルブイエフ」というキーワードで検索したところ、ずらずらと鉄道用語が出てきた。
私のこれまでの苦労は何だったんだ...
この記事へのコメント