機密情報なのでFAXでは送れません。電子メールで送ります。
この電話、私が取っていたら面白いことになっただろう。残念だが、受けたのは同僚だった。多分、また例によって名簿関連の資料だとは思うのだが、タイトルのとおり、「機密情報なのでFAXでは送れません。電子メールで送ります」と言ってきた会社があった。
結局そのデータは、暗号化されることもなく、同僚のメールボックスに届けられた。
なるべく相手の立場に立ってみると、この方、「FAXは部署に一台くらいしかないものだから、自分の意図した受信者以外の人に見られるかも知れない。しかし、電子メールなら、自分の意図した人に直接届くものだから、他の人に覗かれる心配がない」とでも考えたのかも知れない。
何も考えずにFAXなり電子メールなりを使うのよりはましなのだが、結果は逆効果だ。この程度の原理は理解したうえで、通信システムを使ってほしいものだ。
結局そのデータは、暗号化されることもなく、同僚のメールボックスに届けられた。
なるべく相手の立場に立ってみると、この方、「FAXは部署に一台くらいしかないものだから、自分の意図した受信者以外の人に見られるかも知れない。しかし、電子メールなら、自分の意図した人に直接届くものだから、他の人に覗かれる心配がない」とでも考えたのかも知れない。
何も考えずにFAXなり電子メールなりを使うのよりはましなのだが、結果は逆効果だ。この程度の原理は理解したうえで、通信システムを使ってほしいものだ。
この記事へのコメント